<特長>
・放射部を球状にしており360度超音波を発信可能
・屋外での使用を想定し「防水」「紫外線」対策済み
・発信器から30m先で80dB以上を計測
・「農研機構指定特許」取得済み
イネヨトウ | ハスモンヨトウ | シロイチモジヨトウ |
オオタバコガ | カブラヤガ | タマナヤガ |
アワヨトウ | アメリカシロヒトリ | フタオビコヤガ |
ニカメイガ | コブノメイガ | ハイマダラノメイガ |
クワゴマダラヒトリ | ウコンノメイガ |
現在、世界で猛威を奮っている「ツマジロクサヨトウ」も日本(鹿児島県)に上陸しました。ツマジロクサヨトウに対してもこの球状型超音波発生機で防除できることに期待しています。
2015年8月にモモ農園で実証実験を行いました。
2017年8月に実証実験。フェロモントラップでガを寄せて、超音波の有無で効果の確認を行いました。
本装置の仕様(カタログ)はただいま準備中です。出来上がりましたら改めてお知らせいたします。
弊社取り扱いの「球状型超音波発生機」はレンタル可能です。お客様にて、電源(AC100V)をご用意いただければ、すぐに使用可能です。ほ場で蛾の防除実験など「一度、効果があるか試してみたい」というご要望にお答えすることができます。ぜひ、ご検討のうえ、お気軽にお問い合わせください。