事業者は全ての事業活動の中に省エネルギー・省資源・廃棄物削減等の取り組みを行うことが求められています。エコアクション21とは環境活動のPlan(計画の策定)Do(実行)Check(取組状況の確認)Action(評価と見直し)の「PDCAサイクル」を継続的に実施し、活動結果を公表するための環境省が策定したガイドラインです。
 ガイドラインに基づき取り組みを行う事業者を審査し認証・登録する制度がエコアクション21認証・登録制度です。
 
 当社では2005年より認証を取得し、継続的に環境経営活動に取り組んでいます。
  
環境経営方針
太平電機株式会社は電機部品を販売する商社として、地球環境の保全が地球全体の為の最重要課題であると認識し、企業活動の全ての領域において、地球環境の保全に配慮し行動します。
 
 太平電機株式会社は以下のことを約束する。
 1)環境関連の法規制等を遵守する。
 2)環境活動プログラムを構築し継続的な改善を行う。
 3)次の事項を重点的なテーマとして環境目標を設定し
   推進する。
   ①電機部品の仕入・販売における環境負荷の低減。
   ②二酸化炭素排出量の削減。
   ③廃棄物の削減とリサイクルの推進。
   ④グリーン調達の推進。
   ⑤太平電機の商品が地球環境に貢献することを
    目指す。
   ⑥生物多様性の推進に取り組む。
 この基本方針は全従業員に周知徹底させると
 共に社外にも開示します。
 
                  令和4年11月30日
           代表取締役 樋口公平